笑顔を創りたいWebディレクターの日常

某事業会社勤務のWebディレクター。つまり「なかのひと」やってます。Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWebディレクターのブログ。

「動線」を「導線」って書くのがイヤ。【追記あり】

ええ、まあ、好き嫌いの話です。 ・・・本当はそう思ってないけど。

「UX設計の第一歩」というスライドを公開しました。

Twitterではすでにつぶやきましたが、社内勉強会をやりまして、ワテクシは講師として前に立つというそういうあれでして。なんでしょうか。何でもよいのではないでしょうか。 というわけで、スライド貼り付けておきます。 UX設計の第一歩-インテリジェントネ…

インプットとアウトプットのわかりやすい捉え方。

はてなブログに移転しても安定の月1更新。どうもこんにちはトクサトです。 今日は前々から思っていたインプットとアウトプットのイメージを図にしてみました。なんでかはよくわからないけどまあ一度やっておいてもいいかというそういう感じです。どういう感…

お客さんをバカにするな。

こんな記事を見つけて。 curazy.com まーたこんな話かー、と思って。 前にこんなことも自分のブログで書いたけど。 toksato.hatenablog.com なんだろうなこのなんか腑に落ちない感じ。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいディレクターのおじかんです。

僕が"Webディレクター"になった日。

僕はだいぶ?いやまあまあ?それなりに長いことこの業界にいますが、えーと、計算するともうすぐ満11年、そろそろ12年目に入るわけです。えー、ほんとか。だいぶつづけたなぁ。 僕が、いつWebディレクターになったか、その日がいつかというと、転職して職業…

Webディレクターってなんもできないよね。

「Webディレクション Advent Calendar 2015 - Adventar」の12/23日の記事でございます。 んでお題の「ディレクション」について、ディレクションとは~みたいなことはほかの人が書いてるのでそれはもうそれでいいし、どっちかっていうとそれはググったらいい…

Webサイトにスタッフロールなんていれたくない。

Webディレクション Advent Calendar 2015 っていうのに登録しました。12月23日ですってよ奥様。休日じゃないですかほんとアタシバカなのかしら。いやべつに休日に書いてもいいんだけど。 というわけで23日もこのブログを観に来てくれると良いんじゃな…

Webディレクターがヘコんだ時に立ち直る方法。

いろんな人と話してて思うんですけど、僕らWebディレクターの仕事って二つと同じプロジェクトはなく、それはつまり「必ず"わからない部分"が存在する」っていうある種の無理ゲーな仕事だよなーと思います。もうマヒに近いのかw慣れてしまったけど、Webディ…

IAやUI設計における「この情報どっちに置こうか問題」。

結局移転してないダメブロガーですこんばんちわ。 僕はWebディレクターなんですけども、そのなかでもあいえーとかゆーえっくすとかいうのを語りたがるそんなどこにでも転がってる無名ディレクターなわけですが、だからサイト設計まわりでよく相談されるわけ…

金額だけみて叩いてたら同じ穴の狢だと思う。

こんな記事が公開されてて。 【料金表第2弾】Webサイト制作いくらかかるか?フリーランス・SOHOの制作代金 100社まとめ はてブコメントでなんか結構叩かれてて。 はてなブックマーク - 【料金表第2弾】Webサイト制作いくらかかるか?フリーランス・SOHOの制…

Webディレクターの存在証明

はいまた広告出た―広告出た―。一ヶ月以上放置した―。 書くよー。書きますよー。 今日はWebディレクターの能力査定というか、転職というかそんなお話。 「Webディレクターに必要な資質はなにか」とか「Webディレクターが転職するには」みたいな話はもうずーっ…

結局、その都度考えない人は何をやっても無駄よね。

よっしゃー。また広告出た―出た―。 ダメブロガーっす。ほんと。 まあ、ブロガーにダメも良いもないけど。 僕がダメだと思うからそれでいいのである(ダメなんだか良いんだか)。 というわけで書くのです。 本当は他に書きたいことが2~3個ぐらいは溜まって…

CSS Nite LP40「体制作りからクライアントを巻き込むディレクション術」に行ってきた。

久しぶりにCSS Nite がディレクションについて取り上げるということで、最近WebSigぐらいしかいってねーなじゃあ行ってみるかというよくわからん動機から参加してきました。 今日はその感想的なおはなしおはなし。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいデ…

とある中学校でWebディレクターが職業について話してきた

とある中学校でWebディレクターが職業について話してきた from インテリジェントネット株式会社 はい。話してきたのです。はい。 中学の時にお世話になった先生がFacebookで呼びかけていて「もし必要なら出ますよー」と言ってみたら本当にそうなったというそ…

辛いときは笑えばいいじゃない。

というわけでまーた広告が出たので書くのでありまふ。 受託のWebディレクターという仕事をしていると、この仕事は(IAとかUI設計とかを除けば)調整係というか、板挟みが基本というか、要するにプレッシャーのきついお仕事だなと思います。プロジェクトの責…

お仕事の電話で一番気をつけてること。

はい。 大事にしてること。 お仕事でする電話ですね。プライベートじゃなくて。 メールもそうですけど、電話もお仕事においては頻繁に利用するもので、ここにも結構ノウハウがあるというか、いや、ないか(笑)まあでも、意識しないといけないタイミングでは…

プライベートを根詰めてない奴が仕事を楽しむなんて無理だと思う。

あけおめーことよろーちょりーっす! ちょっとふざけてキャラ変えてみましたが1行が精いっぱいでした。 そんなわけで本年もよろしくお願いします。 今年もFC2さんの一ヶ月広告タイマーに怯えることで最低月一更新を守りたいと思います。 本当はもっと書きた…

コンテンツマーケティングとSEOを一緒に語ることに違和感があるのです。

「コンテンツマーケティングとSEOはこれからどうなる?―渡辺隆広×宗像淳【前編】「コンテンツマーケティング元年」を振り返る」 これを読んだわけですけれども。 いや、これを読む前から、最近コンテンツマーケティングって言葉が盛んにうたわれてきて、そし…

「ブレストしよう!(キリッ」とかいう奴はだいたい危険。

「アイデアを出すことが企画だと思ってる奴は100万回死んでいい」 http://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-3003.html その通りだなぁ、と思って。 ほんと、これ"自称アイディアマン"に多いんですけど、なんか思いついてパッと言ってみて「誰も気づかな…

ばっちぃデザインの使いどころ。※1.超スミマセン

近年まれにみる更新頻度でございます。 宣言どおりもうちょっといっぱい書くことにしたのです。 まあ、更新頻度を気にしてるほど見てる人なんて相当なマニアだと思いますけど。 昨日ね、こんなエントリ見つけて。 「切れないハサミと使えないWebデザイン」 …

Webディレクションって結局サービス業だよね。

ってね、思うわけです。 まあ、Webディレクターじゃなくてもプロジェクトマネージャーでもなんでもいいんですが。要するに「自分で手を動かしてものづくりしない人」です。だからディレクターでもそこでIAとかUI設計とかしてる時はちょっと違うかも。 ※なん…

「ワイヤーフレームなんてなぁ、その前までで9割は勝負ついてんだよ」

タイトルは釣r・・・じゃないよ。釣りじゃないです。 何かって言うと、二週間ぐらい前に自分でつぶやいたツイートです。 なんでそんなことつぶやいたかは面倒くさいので聞かないでくださいええ。ええ。面倒くさいので。 「ワイヤーフレームなんてなぁ、その…

UI設計に関する社内セミナーをやりました。

相変わらず何を書いてよいかわからないはてなブログに、自身の宣伝を書いてみる。

いつかまたドラえもんがこの世界に生まれてくるために。

さて、一ヶ月経ちそうなのです。ってことはまたこのブログに恥ずかしげもなく広告が表示されてしまうのです。僕は一銭も儲からないというのに!(そういうサービスなんだからしょうがないけどw)。 すげーどうでもいいですけど、思うところあってもう少しこ…

役職なんて無いに越したことはないよね。

またあいたーまたこうこくがー。 広告だしちゃらめぇええええええええええって僕の脳内の大島優子が言ってましたうそです。 そういえばね、ワテクシ晴れて役職がつくことになったのです。 厳密には、ほとんど昨年から「ついているようなもんだろ」的な動きを求め…

「UI/UX」表記をやめろと言いたいわけじゃなくて。

僕はすっげー前だと思ったらほんの3か月前に書いていた「UI/UXという表記がだんだん嫌いになってくる。」というエントリがありまして。例によってグダグダとどうでもいいこと(!)を書いていたわけでございますが。 あらまぁ、なんということでしょう。あ…

「しっかり吟味して考えること」もコストなのです。

やべーうっかり広告出てた。 いつも出てるじゃねぇかとか言わないで。 いつもはわかってるけと書いてないだけなので。 さて、最近・・・じゃなくて以前から、いやむしろ立場的には以前の方がいっぱい周りにいたわけですが、何も考えずにさらっと「こういうの…

新人なんて早く帰らせてナンボだろ。

って思ってるんですよ。っていうかそういう話をこのまえ新人さんにしたので、忘れないうちの書いておきましょうそうしましょうっていうことでそうします。 そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいディレクターのおじかんです。

新卒を迎える俺とおまいと仲間達に言いたいこと。

なんか新卒向けエントリがいっぱいですね。すげー偉い人が説教じみたアツイこと書いていて、いいなぁ、ステキヤーって思いました。僕はそんなに偉い人じゃないので、新卒を迎える側になるかもしれない(謎)自分に向けて書こうかなと思います。そうやって炎…

UI/UXという表記がだんだん嫌いになってくる。

気づいたら今年に入ってまともなこと何も書いてないということに今気づきました。いつもまともじゃないとか言わないで。 本当は「Webディレクターの転職について思うこと」とか「会社の呑み会なんて気を遣わせてナンボ」とか「最新のSEOはコンテンツマーケテ…