笑顔を創りたいWebディレクターの日常

某事業会社勤務のWebディレクター。つまり「なかのひと」やってます。Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWebディレクターのブログ。

2008-01-01から1年間の記事一覧

VICKSドロップの不思議。

月に一回しか書かないダメブロガーですこんにちは。 たぶん、そのうちこれも改善されて週に2とか3はかけるようになると思います(超希望的観測) 風邪なんです。風邪。 のどがやられてしまいました。 なので、VICKSドロップを僕は良く買います。 あのー、…

gooのトップページが・・・。

gooのトップページが大変なことになっています。 いや、いました。 iPod nanoのTVCMがそのまんまgooのトップページにデカデカと出ていました。 動きもあるし、ダイナミックでいじっていて面白いし、やはりそこはアップル! と、言いたいところですが、正…

SEO対策の是非。

SEO、SEOってよく叫ばれてますが、あんまりそればっかり叫ぶのもなぁと思います。 猫も杓子もSEOSEOっていうのはねぇ・・・・。 というよりはアクセスアップ、アクセスアップ!でしょうか。 SEO対策というのは、一つの手法であってそれが目的…

Web制作会社を訪問。

まーた更新が滞るという・・・・。 忙しさにかまけて書けないというのは、ある意味で自分の能力のなさを世間様に大アピールしているようなものですね・・・・(泣) 昨日、横浜にあるWeb制作会社「アットライズ」様に学生を引き連れてお邪魔させていただ…

帝京大学がWebサイトリニューアル。

む~。一ヶ月近くもあけてしまいました・・・・。 いままでブログやら何やらでモノを書くスペースをとっていましたが、 これだけあけたのは人生初だと思います・・・。むむむ~。 書くことがないわけではないんですけどね。 というわけで、Webネタです。 帝…

合宿に行ってきました。

昨日、今日とで僕が受け持つWeb科の1~2年生を引きつれ、合宿に行ってきました。 スケジュールはこんな。 ▼詳細スケジュール ============================ 6月14日 10:00 JR小田原駅 集合 12:00 芦ノ湖キャンプ村にてB…

amazonがサイトリニュ-アル。

先週発見したんですが。 今の所まだテスト運用をしつつ拡大しているようですね。 すると、どうやら米国版はすでに半年ぐらい前から始めていて、 日本では先月から行っているそうな。 だから、見るブラウザによって旧バージョンだったりするのか・・・。 さら…

ドライヤーの温度変換。

とある銭湯で見つけたドライヤーなのですが。 これがスイッチオフの時。 TURBO、SET、COOL、OFFが全部見えてます。 がしかしですね・・・。 スイッチを動かすとそれらのメニューが見えなくなるんです・・・。 はじめに選んだモードは選択され…

企業都合の情報整理。

先日、とあるレストランチェーン店のWebサイトを見ていました。 で、神奈川県の店舗を探していたのですが、ちょっとひどいなぁと。 何十店舗も店があるので、ページを分けているのですが、 そのわけ方が▼ 1 2 3 4 いやいやいや、これはだめでしょ・・・・…

まずは手で書く。

企画書を作る、報告書を書く、デザインをする。 まず、何を作るにしても、僕は必ず「手書き」からはじめます。 プレゼン用の企画書にしても、まずは手書きで目次から書きます。 「目次から」というよりは「大枠から」という方が正しいですね。 結果的にそれ…

体調を崩すの巻。

ブログ全然書いてなかった・・・・。 割と日々いろんなことを思う輩なので、生まれてこの方話すネタや書くネタに 困るということはないんですが。 先週今週と、なんかちょこちょこと体調を崩す。 熱が!とか吐き気が!ということではないんですが。 半ば持病…

アクセスログ解析。

定量的評価には持って来いのアクセスログ解析ですが、 だからこそ、使い方が大事になってくる。 HIT数があがっただの、アクセス数がアップしただのというのだけど、 それもあんまり意味無い。 去年の学生に「HIT数が1.5倍になりました」なんて言われた…

リンク切れはサービスの断絶。

先日、とあるレンタルショップで携帯メールで会員になりました。 すると「クーポンはこちら」というメールが来て、クリックする。 NOT FOUND・・・・。 学生と話をしたり、インターンシップでサイトを作っていると、「リンク切れ」の意識が軽い。 課…

年度初め。

ほんっとに忙しい・・・・。 「ああ、学校という組織に身を置いてるんだな」と実感します。 新入生の対応に追われ、2年生の対応が全然できず・・・・。 困った困った(笑) 笑っている場合ではないか・・・。

サービスをクリエイト。

先日、近所のコミックレンタル店でカードを作りました。 僕は家にこれでもかというほど漫画が転がっているのですが、何度も読むものは限られています。 だったら、買う必要はない。借りたほうが安いし、いろんなもの借りられますからね。 ちなみにオススメは…

来ないエレベーター。

最寄の駅で大きな駅ビルがオープンしました。 いろんな店が入っていて、それなりに品揃えのある本屋も入って嬉しい限り。 なので、昨日行ってみたわけです。 エレベータのデザインがMacみたいな白基調のデザインでかっこよかったのですが、それがなっかな…

昼間に親から不思議な留守電。

先日、親から僕の携帯に電話がありました。 仕事中で出てなかったのですが、急用だったらしく留守電。 「もしもし~、母です~」 「今日11時過ぎに○船駅にいましたか~?」 「おばあちゃんに電話しましたか~?」 「おばあちゃんに何か用事がありましたか~…

レジが違うといわれる。

最近良く古本屋へ行きます。 まあ、以前から行ってますが・・・。 コミックも、ハードカバーも文庫本も新書も好きなので、ついフラフラっと入ってしまう・・・。 100円商品とか、大して興味も無いのに買ってしまったり。 先日、某巨大リサイクルチェーン店に…

しまった・・・・。

今日までの3日間、関内のZAIMにて当校の卒業・進級制作展を行なっておりました。 足を運んでくださった方々、ありがとうございました。 僕はオフィシャルな担当でもないのに、三日間全て顔を出していました。 いたのですが、デジカメで様子を撮ったので…

日本工学院専門学校の卒展に行ってきました。

日本工学院専門学校のクリエイターズカレッジ卒業制作展に行ってきました。 場所は、秋葉原駅から歩いて数分のアキバ・スクエア。 なんで、アキバなんだろう?と思っていたのですが、あとでなんとなくわかってきます。 これでいくつめだろう、というぐらい卒…

東京工科大学 メディア学部 メディアコンテンツ展に行ってきました。

東京工科大のメディアコンテンツ展に行ってきました。 横浜のBankARTというところで、元々古い銀行だった建物をイベントスペースにしたところ?らしい。 まるで神殿のようなつくりで、情緒があっていいですね。 (建物の写真撮りわすれた・・・・) 作品のレ…

日本デザイナー学院の卒展に行ってきました。

日本デザイン専門学校の卒展を見た後に、今度は、 日本デザイナー学院の卒業・進級作品展に行ってきました。 こちらも、日本デザインと同じく「アート系」の学校だと感じました。 しかし、人がぜんぜんいない・・・・・。 今まで見た展示の中で、一番静かな…

日本デザイン専門学校 学校展に行ってきました。

日本デザイン専門学校の学校展に行ってきました。 当日は、この後日本デザイナー学院の卒展にも行ったのですが、名前似ていますね・・・。 見学してわかったのですが、この学校は同じ「デザイン」でも、どちらかというとアートに近いんですね。ユーザがどう…

N64 「007ゴールデンアイ」がリメイク。

http://www.gamespark.jp/modules/news/index.php?p=5111 なんか、結局権利問題でリメイクは実現しないそうですが・・・。 こんなゲーム知らないですよね。 僕の世代の人間は、少なからずはまった人多いんじゃないでしょうか。 「映画ネタのゲームは駄作」と…

LOQUACIS(ロクアキス)~活動からのデザイン~に行ってきました。

LOQUACIS(ロクアキス)~活動からのデザイン~に行ってきました。 武蔵工業大学の小池先生が受け持つ研究室の卒業制作展です。 会場は武工大本校ではなく、「ものづくり学校」という三軒茶屋からちょっと歩いた三宿にありました。 初めて行ったので…

CSSnite Vol.22に行ってきました。

昨日、CSS niteに初参加。 以前から名前は知っていましたが、こういう催しにはあまり参加せず。 Web業界の、特に大手制作会社の人ってあまり行かないような・・・。 僕がいた制作会社の方々は行ってなかったですねぇ。 毎日終電みたいな仕事していれば…

一通の標識。

日曜に原付で走ってて見つけた標識。 ま、紛らわしい・・・・。 「7:30~8:30を除く」ではだめなんでしょうか? 見知った通りではなかったので、止まって確認してしまいました。 「えーっとこれはつまり・・・・・・」 標識の目的を果たせていないような・…

町田デザイン専門学校 産学ネットワーク展に行ってきました。

昨日、町田デザイン専門学校の卒展?にあたるのかな? 産学ネットワーク展に行ってきました。 なんと、金券があります。 なんで卒展に金券? と思っていたのですが、模擬店があるのですね。 見学して気づいたことですが、これはどちらかというと一般的な制作…

リアリティと便利とエクスペリエンス。

便利になるというのは良い事です。 インターネットというのは、21世紀において、便利になる=進化というものの象徴になるんじゃないかと思います。それぐらい、劇的に世の中を変えてしまった。 しかし、最近よく思うことがあります。 R25 所ジョージさん…

親知らずとエクスペリエンス。

1週間近く空いてしまいました・・・・。 個人的にプライベートやら仕事やら体調やらで、手がつけられませんでした。 3連休も遠出していましたし。 3連休ずっと強烈な口内炎に苦しんでいました。 が、強烈な口内炎という位置づけ自体には間違いないのですが、…