笑顔を創りたいWebディレクターの日常

某事業会社勤務のWebディレクター。つまり「なかのひと」やってます。Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWebディレクターのブログ。

アクセスログ解析。

【スポンサーリンク】

定量的評価には持って来いのアクセスログ解析ですが、

だからこそ、使い方が大事になってくる。

HIT数があがっただの、アクセス数がアップしただのというのだけど、

それもあんまり意味無い。

去年の学生に「HIT数が1.5倍になりました」なんて言われたんだけど、

リニューアルしたら1~2ヶ月はあがるもんです。皆見るから。

その上「関係者のドメインは外したか?」って聞いたらそれもやってないって。

そりゃ、関係者なら告知すりゃ見ますから。

特にHIT数というのがくせ者で、あがればいいってもんでもないです。

リニューアルして下がることもある。それは、リニューアル前のサイトで

ユーザが迷っていたから。だからHIT数があがる。

大事なことは、そのアクセスログを見て「サイト上で何が起こっているのか」を見極めること。

もっと大事なことは「Webサイト上で○○な問題が起きている」と仮説を立ててからログ解析をすること。

前に、大手制作会社の調査レポートを読んだんですが、

もうこれが膨大な資料で大変だった。

でも、生データ+一般論だけで、主観や仮説が無い。

「ユーザがサイト上でこう動きたいのに、動けない。だから、こういうログ解析結果になる」

って言えないとダメですよね。