笑顔を創りたいWebディレクターの日常

某事業会社勤務のWebディレクター。つまり「なかのひと」やってます。Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWebディレクターのブログ。

鉄オタでもない素人がレール幅について調べたらマーケティングUXさんだったよ。

線路の写真

昼休みにサクッと。

突然ですが、JRのレール幅ってだいぶ狭いって知ってました?

JRのレール幅は1067mm。

このまえ京王線のホームにいるとき、なんか違和感あるな?なんだろ?と思ったら、気づいたわけ。

あれ?対面のホームがなんか遠いな?

あ、レール幅が広い!これ絶対広いやろ!普段のってるJRより広いな?そうだな?

とアラフォーのおじさんがよつばと!のよつばみたいなことを思ったよ。

 

で、調べたら京王線のレール幅は1372mmで、JRより30センチぐらい広いらしい。なるほど。でも、「標準軌」と言われる世界的に標準なのは1435mmで、日本でも京浜急行など多くの私鉄はこの標準軌を採用してるらしい。

 

え?JRもだが、京王線、なんでそんな中途半端なレール幅なのん?

 

って思って調べたら、めったくそ面白かったんよ。

だから今日はそんな話。そしてこれ、マーケティングとかUXに繋がる話やなと思ったの。そんな話(謎)

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

 

続きを読む

元Webディレクターが「わたし、定時で帰ります。」最終話っていうか全話みたよ。

5話で止まってたんですけども。

toksato.hatenablog.com

録画はしてあったのよ。たまってたのよ。そんで見たのよ、6話から最終話まで。で、思いました。

ああ、6話~はブログで書くことないな、と。

なぜかというと、6話以降は制作会社や仕事の話というより、そこで描かれる恋愛や仲間、上司部下といった人間関係の話だったので。書くとしたらもう「あー、おもしろかったー」と。

ただ、最終回まで見てこのドラマ全体に対して、僕が書かねばならんことがあるなと。そう思いました。おまえはいったい誰なんだ

とりあえずね、結論じみたこと先に書くとね、みんな、もっと仕事に対して自由に考えていこうよ。やっぱり凝り固まりすぎだとおもうんよ、多くの人は。

 

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

 

続きを読む

【追記あり】カネカ社は本当に育休ページを削除したのか。

いや、「削除したのか」の問いに対しては「削除した」ですね。間違いなく。

ただそれは「炎上騒動を受けて削除したのか」については、僕には「No」に見える

そのことについて「ファクトを大事にする」という観点で書きたいんだけど、その前にちゃんと前提を伝えておきたい。

僕は、(今回の件が事実だと間違いないなら)お子さんが産まれたばかりの父親となった従業員を転勤させるということについては、どんな理由があっても受け入れられません

同時に、企業側にも何らか事情があったり誤解があった可能性だって否めないので「どちらが悪だ」とも言いたくありません。ただただ「どんな事情があったか知らないけど、産まれたばかりのお子さんがいる人を転勤なんてさせないで欲しい」「(何の配慮も無くその辞令を出したしたなら)そんな会社は好きじゃない」だけです。

この前提なんよ。この前提だけは忘れないでね!

 

その上で、「該当ページをこの炎上騒動を受けて削除した」とほぼ確定的に語られていることに強い違和感を感じています

 

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

 

続きを読む

価値観が狭いんだよバカヤロウが。

※注:このエントリは下記のエントリのつづきです。
https://toksato.hatenablog.com/entry/donarunoyameyo/

 

はい取り乱しました。

わたくし取り乱さないだけがとりえなんですが、取り乱してしまいましたすみません。ちなみにボディの方は良い感じに取り乱しているデブでございますの。

いやー、ごめんなさい。我慢できなかった。

どんな惨状よこれ・・・。

もしかしたらご本人も見てくれてるかもしれないのでヒトコトいわせてください。

 

ゆきほりさん、がんばって!

謝罪のツイートにさらに批判リプしてる人。バーカバーカ!(子供か)

 

 

 

フタコトでした。すみません。

 

あのね、言いたいことはひとつだけ。

前の記事で問うたけど、いま一度聞きたい。

 

なんで寝坊しちゃダメなんだっけ?

 

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

 

続きを読む

「失敗を責めない」とは「価値観を捨てる」ということです。

ちと気になったので昼休みにサクッと。

togetter.com

 

これね。

割とブコメやTwitterで叩かれていて。

でもね、仕事やマネジメントってそういうことじゃないと思うんよ。

みんな、もっと自由になろうぜって思って。

 

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

 

続きを読む

テスト仕様(設計)に見る幸せの考え方。

「わたし、定時で帰ります」の感想考察エントリばかりになってなんか切ない気持ちになってきたので、別のこと書いてみる。今日の作文ノルマも終わったし(謎)

ここをご覧の多くはWebとかIT系の人かなと思っているんですが、そうでない人もたくさんいることでしょう。そうでしょう。そうでしょう。きっとそうでしょう(いてほしい)。

さて、「テスト仕様」とか「テスト設計」という言葉をご存じだろうか。知っている人は知っている。知らない人はマジで知らない。たぶんウチのお母さんは知らない。きっとこれを見ているあなたの友達も知らない。だからあなたも知らない(論理破綻)。

いや、とはいえ知らなくてもみんな学生時代は定期テストなるものを通って来ただろう。それに普段の仕事でも「これちゃんとチェックした?(怒)」なんて、言ったり言われたり言わされたりしているでしょう。そやで、言われてるんよおまいさんは。言われてる。僕は知っている。知らないけど知っている。

だが、だいたいこれは前提をすっ飛ばしている。っていうことを一般の方々は意外に知らない。システムエンジニアの人とかは「ははーん、そういうことやな?」と思っただろう。きっとその想像を1ミリも超えないけど画面を閉じないで欲しい。

今日はべつに素敵なテスト設計の話をしたいわけじゃないから!っていうかそれなら一般の人向けに書かないから!

 

~どんな悲劇に埋もれた場所にでも、幸せの種は必ず植わってる~

そうそれはテスト仕様に植わってる

 

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

 

続きを読む

元Webディレクターが「わたし、定時で帰ります。」第5話みたよ。

 

その日のドラマ、その日のうちに!

 

というわけで今回も観ました「わたし、定時で帰ります。」第5話。

第3話のブログをすっとばしていること、ワタクシ忘れておりません。ですが、もういいんじゃないかと、おまえはもうがんばったんじゃないかと、ワタクシそう思うわけです。愛せずに終わってしまった3話の子を胸に抱きながら、5話の感想をワタシ書きます。断腸の思いで、5話の感想を書くの。はいウソです。

3話で書こうと思ったこと、5話で書けるなと思ったのでそれでええかなと。

何を書こうかと思ったかというと・・・・いやそのまえに一言いわせて。

アタイ、だまってられない。

これは言わなきゃいけない。

アラフォーのオッサンとしてアタイが言うべきこと。

 

種田(向井理)さん、そりゃないぜ。

 

あの契約の終わらせ方、僕的にはアウトです。あれはやったらダメなんよ。制作会社としてはものすごくよくない。

今日は、そんなバリバリのディレクションのお話。

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

 

続きを読む