笑顔を創りたいWebディレクターの日常

某事業会社勤務のWebディレクター。つまり「なかのひと」やってます。Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWebディレクターのブログ。

元Webディレクターが「わたし、定時で帰ります。」第4話みたよ。

ええ、みました。

毎回ここをご覧になってる方はお気づきかと思いますが、

 

ええ、第3話の感想ブログをすっとばしてやりました(ドヤァ

いや、いずれ書きます。そのうち書きます。
GW中は他の文章書いてたのでドラマブログまで手が回らなかった・・・。

さて、今回の第4話は「働き方」で見るとエピソードが絞られていましたね。

「残業すな」「生産性を上げろ」と。

これを見たとき、とくにドラマの序盤で主人公の東山(吉高由里子)やそのまわりの上層部の対応が間違ってるよなぁと思いました。

結果的に問題を引き起こすことになる吾妻(柄本時生)だけど、これはその前のアプローチが間違っているから起きたことだよなと思うわけです。(まあそもそも脚本のあるドラマなんだけど)

ということで、今日はディレクターというよりマネージャー目線での私見をまき散らかすエントリです。

 

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

 

続きを読む

元Webディレクターが「わたし、定時で帰ります。」第2話みたよ。

うん、みた。また面白かった。

だからまたなんか書くんよ。またとりとめもない散文を書くんよ。よろしくだよ(謎)

第1話の感想はこちらね。
もうこれ感想じゃない気がするけど、そんなことは気にしない。

toksato.hatenablog.com

ワテクシこんな文章書いてる場合じゃないんですけど、ブログを書いている暇がないときほどブログを書け、と、そういう名言があるわけです。

ええ10年前の僕が言ってました。(実は本当に言ってた)

類似するものに「ウイイレをしている暇がないときほどウイイレは楽しい」という格言があります。ええ、もちろんワテクシのワテクシによる格言でございます。*1

さて、今回もまた示唆に富んだ会でございましたねぇ。いろいろ思うところありますので、前述のとおりものっすごくまとまりのない形でいくつかのシーンに対して元Webディレクターの私見を垂れ流してまいりましょう。

 

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

*1:彼氏や夫に対して「この人、なんでこう時間が無いっていうときこそウイニングイレブンやるの?!」と思ってる奥様、許してあげてくださいそういうことなのですその時間が楽しいのです。

続きを読む

元Webディレクターが「わたし、定時で帰ります。」第1話みたよ。

うん。みた。面白かった。

Web業界の人は知ってる人もいるかもしれませんが、僕は元Web制作会社のディレクターでした。ちょうど主人公と同じ立場。僕の場合はもうだいぶ年上で、10人近くのチームも持ってましたが。

たかだか1話みたぐらいで、考察をきれいにまとめて結論に導くなんてできないしするべきでもないので(せめてやるなら最終回)、現場にいた人間として思ったことを書き散らかしてみましょう、そうしましょうというエントリです。(っていうか本当はこんなこと書いてる場合ではなく、他に書かなければならない文章が山ほどある・・・)

あ、ちなみに、現在は事業会社にうつって発注側にいます。なので、その辺でも両方がわかる人間のコメントとして見てもらえれば。

そんなわけで(どんなわけだ)、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

続きを読む

【追記あり】桜田五輪担当相をザッケローニに置き換えてみた。

盛大にコケ散らかして右肩にヒビが入ったまま、まだ骨がくっついてないtoksatoですこんばんちわ。

なんか、炎上してるこれね。

www.news24.jp

※どうでもいいけど日テレNEWSでは右クリックもコピーもできない仕様になってるのに転載先ではそうなってないのなんかアレだなと思った・・・

最適ではないのはわかるけど、そんなに目くじら立てることかな?と思って。

ためしに、桜田さんをザッケローニ、池江選手を本田圭佑に置き換えてみた。

続きを読む

肩を骨折したのでnoteをはじめました。嘘です。

ええ、うそです。

肩を骨折はしました。正確には、肩の骨にヒビが入りました

「骨折じゃないじゃん」と言われるだろうけど、学術的にはヒビも骨折らしいです。だから嘘ではないです。

1週間ぐらい前に、盛大にコケ散らかしまして、右肩と顔からアスファルトにダイブしまして、ええ、秩序のない現代にドロップキック的なああいうやつじゃなくて、普通に物理的にアスファルトにダイブしました。結果、額に傷、肩にヒビです。痛かったです。もう何で生きてるんだろうと思うぐらいには、いや、そんなことは思わなかったけど、まじで痛くて痛くてもう、どういう休日やねん、とは思いました。

 

そして、noteをはじめました。

 

続きを読む

中間管理職こそ、上司よりも部下よりもさっさと早く帰れ。有休もバンバン使え。

元Web制作会社ディレクター・現事業会社所属のtoksatoですこんばんちわ。

なんか昨日の記事がGoogle砲を受けているようですありがとうございます。ぶっちゃけ「これは何が言いたいんだ?」と思って書いてたので、ちょっと複雑でございます(謎)

さて、もうすぐ有給休暇取得が義務化されますね。

年次有給休暇の時季指定義務 ※厚労省発行のPDF

「今般、労働基準法が改正され、2019(平成31)年4月から、全ての企業において、年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者に対して、年次有給休暇の日数のうち年5日については、使用者が時季を指定して取得させることが必要となりました」

我々のような大変よく教育された社畜にはありがた迷惑とても良い法改正なんですが、なんちゅうか、そもそも有休なんかバシバシ取ろうぜと思うわけですよ。

そういう僕は、一般的に労働環境が悪いと言われるWeb業界(とくに受託ね、受託)だった前職でも、有休は普通に使ったり残業も「仕事なんてしらんしらーん!まろは今日はもう帰りまする(・∀・)」といった感じで割と自由に帰ってました。かなり偉い方に分類される人だったのに。あらなんてダメなマネージャーなんでしょう。

自分のチームの部下だけでも10人近くいたのに、ほぼ全員放り投げて帰ってました。

やめて、石投げないで。
ワタシキットアナタノミカタ。イシナゲルヨクナイ。シゲルハクロイ。

 

っていうか、仕事なんてそんなもんでいいだろコノヤロウが、と思うのよ。

 

そんなわけで(どんなわけだ)、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

続きを読む

納品したらお金がもらえるということのすばらしさ。

新年あけましておめでとうございます。

とある事情・・・というか他の事をやらねばならないためにブログ更新をストップしているのですが(といいつつ書いた方がはかどったりして、とか思い始めている)、まあ、2019年ですしね。いや2019年かどうかは関係ない。年明けましたしね。挨拶がてら書いておきましょうと。

こんな記事に出会って。

qolony.net

ちょうど2年前にWeb制作会社から事業会社にうつった自分としては、大変共感する部分が多いと同時に、会社によってはこれでは厳しいかなぁと思ったりもしました。

なので、制作会社から事業会社に来たWebディレクターはこんなことやったり考えたりしてるよってのを書いてみます。

そんなわけで、うぇぶぎょうかいのむめいでぃれくたーのお時間です。

続きを読む