笑顔を創りたいWebディレクターの日常

某事業会社勤務のWebディレクター。つまり「なかのひと」やってます。Web業界からひょんなことで専門学校の先生に。そしてまたWeb現場に戻ったWebディレクターのブログ。

情報デザイン

【2024/3/21(木)21:30〜】リアル部下さんとX(Twitter)スペースやりますの。

はい、現職のリアル部下さんとお話しします。X(Twitter)スペースで。

Twitterスペースやりますの。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 というわけで、かねてより・・・いやなにもかねてないんだけどTwitterスペースでワテクシがスピーカーとなっておしゃべりをしますよという話でございます。 やばい・…

公式サイトの力をみくびるな。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 Twitterなどなどを見てるとですね、まあそれなりにいろんなWeb(制作)まわりのツイートを見かけるわけですけれども。 ちょいちょい、こんな感じのツイートを見かける…

UXをつきつめると性格が悪くなる問題。(と、3つの対処法)

さて、今日はとてもひさしぶりにUXの話なのですけど、あのー、なんでなんですかね? なんで「UX」関連の人はあんなに怖いのか いや、たぶんWebディレクターも怖い あとマーケティング界隈の人も怖い気がする みんな怖い(´ω`)オコラナイデ・・・

いっそワイヤーフレームなんぞ捨ててしまえ。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 ワイヤーフレームなんぞいらん!捨ててしまえ! Webディレクターになるとすぐワイヤーワイヤー言いたがる。 そしてそれに悩まされる。 やめろ!バカとブスこそワイヤ…

生理用品の「たかが数百円」とエンジニアとの付き合い方がだね、あれなんすよ。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 そう、あれなんすよ。 なんすか? 知らんけども(ひどい)。 このツイートをお見かけしまして。 生理の貧困に関して、金銭面の話で「たかが数百円」と思ってる人と実…

それは、デザイン以前の問題だ。

事業会社側に来ると心が汚れる、そんなことを思っている時期もありました。 うそです。 ただ、受託制作から発注側に来て、その内幕をこれでもかというほど見せつけられる毎日を過ごし早4年が経ちました。

えらいひとの話はなぜつまらないのか。

オッサンも自分の好きなものを押し付けず、これぐらい肩の力抜いてバカバカしい話ができれば嫌われないのではなかろうか。 しかし、できなくて嫌われる。 それはなぜなのだろう? と、考えていたのでありまぁす(謎)

ミルクボーイの漫才を分解したらレジェンドが出てきた。

僕はミルクボーイフォーマットの記事を書くために、じつは録画してあったM-1のミルクボーイ決勝ネタ、何十回も観ました。 通しでみたり、止めて・巻き戻してを繰り返したりしてもうほんと何度も何度も何度も。そこで笑いのド素人なりに、そのとき気づいたこ…

他人と比べない方法はビジネスで学べるんだぜ・・・っていうWebディレクションの話。

他人と比べない方法なんて、Webディレクターならみんなやってるんじゃね?と思って。

なぜあなたはデザイナーから嫌われるのか。

ワテクシはWebディレクターなわけですけど、なんといいますかね、ええ、デザイナーにはだいぶ好かれてきた人生ですのよ、おほほほほほ。 まあ、面と向かって嫌いというひともいないので嫌われてることに気づいてないだけかもしれないけど、少なくとも目に見…

ローソンPBデザインには"発信"が足りなかったと思う。 #ローソンPBに思う

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 手を出しちゃうよねぇ、この話題に。 ぶっちゃけ乗るまい!乗らないぞ乗らないぞ!と思ってたんだけども、ずーーーーーっとみてても自分と同じ観点の人が見当たらない…

税抜き295円に仕事の本質が詰まっていた。

先日、以前の同僚たちとオンライン飲み会をしていて。 仕事の話になったんだけども。 「依頼相手が何を求めているのかを考えて提供するのが大事だよね」 みたいな話になり僕には「まあそうだなぁ」という思いと、「それを毎回外さないのが一番難しいよね」と…

AIさくらさんにおける「文脈なんか知ったこっちゃねぇ」的な話。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。 スーパーは太っちょにかかります。 togetter.com 「よう燃えるなぁ兄ちゃん」「そうやなぁ節子」(そんなセリフはありません) あらさくらちゃんこんにちは ※https://tifana.ai/ より引用 僕はなんとも…

Webディレクターのキャリアアップは"ゲーム感覚"でいこう。

僕はほんとよく聞かれるんですよ。 「優秀なWebディレクターになるにはどうしたら良いですか?」 これね、いろいろあるんですけどぶっちゃけ人によって違うんよ。その人に合ったやり方というのがある。だから、その人の個性や特徴をふまえてそれぞれ違う回答…

無職になったので企業のWeb相談に乗ってみるかもしれない。

こんばんちは、スーパー太っちょWebディレクターです。スーパーは太っちょにかかります。 ■目次 どうしたん?→無職になったんよ おまえだれやねん 具体的になにやってきたやつなの 具体的になにやってくれるの こういうのは答えられないよ ご相談はこちら 最…

Amazonに勝てる書店ポップのあり方とか僕の理想とか。

がんばってるなぁー、という思いと、もったいないなぁという思いと。まあとりあえず情報はちゃんと(強弱も含め)ちゃんと整理した方が良いと思う。実はいっときだけ出版業界に身を置いていたこともあるので、書店や書店員さんの話は結構好きだったりする。…

「素人が作ったチラシを、プロのデザイナーが作るとこうなる」にデザインの大事なことが詰まっていた件。

ええ、詰まっていたの。 これね。 togetter.com 見栄えって大事。 デザインするって大事。 いやそういうことじゃねーんだわ。 視覚効果は大事だし、ちゃんと見やすくデザインするって大事。ただ、それ以前に大事なことがあるんだけど、Twitterやはてブを見て…

「機能」か「ベネフィット」か、なんて言ってる時点でUXなんてやめちまえ。

いやいや、正しいんだけどね、その視点も。 これを読んでね。 uxmilk.jp 結局、結論は 「結局は、自分のマーケット、自分のプロダクト、自分が引き付けようとするユーザーを知っているのはあなたなのです。ですから、ベネフィットと機能、どのくらいの割合が…

汝よ、受発注における「目的」や「意図」で歩みを止めてはいけないのだ。

そうなのだ。 それでいいのだ。 ではさようなら。 うそー、うそだからーもどってきてーもうちっとだけつづくんじゃ。 久しぶりに思いっきりWebとかデザインのお話。 「デザインには目的や意図がある」とは、さすがにもう多くの人が認識していることであろう…

【追記あり】桜田五輪担当相をザッケローニに置き換えてみた。

盛大にコケ散らかして右肩にヒビが入ったまま、まだ骨がくっついてないtoksatoですこんばんちわ。 なんか、炎上してるこれね。 www.news24.jp ※どうでもいいけど日テレNEWSでは右クリックもコピーもできない仕様になってるのに転載先ではそうなってないのな…

手法なんてだいたい糞食らえ。

ブログ更新止めてるんだけど、これはいま書いておかないとなと思ったのでサクッと。 タイトル見た時点でわかる人はわかると思うけど今日?バズってるこれですね。 www.axismag.jp 言いたいことはとってもわかるし、僕も「人間中心設計!UX!デザイン思考!」…

日々を生きるだけでUX力を高める方法。

正確には「UXデザイン力」ですけどね。 その昔、とある人にこんなことを言われたことがあって。 「おまえ(ら)は、毎日コンビニ行ったりするよな?人によっては"行き""帰り"の1日2回行くやつもいるよな。では、おまえ(ら)はコンビニのコンサルができるか…

「ここにメインビジュアルを置きます」←IAとかUI設計の人が言っちゃダメなやつ。

いやまあ、言っても良いんですけど(謎) 割と遠い以前から「タイトルでぶっ放して1行目で即回収する」というスタイルを好んでおります。特に意味はないです。 さて、自身が受託Web制作会社のディレクターだったときも、発注側にまわったいまもこういう(タ…

「このデザインがいい!」と満場一致なら根拠などいらない。

前回のエントリ(「「信頼感や安心感のあるデザインにしました(キリッ」←デザイナーがよくいうやつ。 -」)がどうやらたくさんの人に読んでもらえてうれしい限りなんだけど、ブログでこんな反応をもらいまして。ましてまして(謎) t-matsumoto.hatenablog.com …

「信頼感や安心感のあるデザインにしました(キリッ」←デザイナーがよくいうやつ。

「御社の信頼感や安心感を表現するため、こういうサイトデザインにしました」 みたいなことをデザイナーもディレクターも言いがちなんですが、僕はこの表現が嫌いなんですよね。っていうかそれ何も言ってないのと同じじゃん?っていう。 デザインコンセプト…

資格や肩書きは、ピッチに入ったら何もしてくれない。

どうもこんにちはこんばんは。 元受託制作会社のWebディレクター、現在事業会社のなかのひとです。こんにちはこんばんは(二回目)。 "とりあえず納品すればお金がもらえる"という受託に対して、ものをつくるのは手段でしかなく、"で、どれだけ成果(数字)…

「そんなんじゃクチコミしないよ」って河野さんが9年前に言ってたよ。

これを読んだんですね。 diamond.jp 冒頭のリード文にこう書いてありまして、ワテクシ大変驚いたのですね。 ソーシャルメディアの黎明期、マーケティング担当者たちは「インフルエンサー」と呼ばれる人たちにいち早く着目した。 ~中略~ しかし、その試みは…

広告に騙されたっていいじゃんね。

はい、例のアレです。 PR問題(謎)です。 だがワテクシはあの議論に参加したいとか(そもそももう終わってるか)、一家言あるぜとか、そういうことではないのですね。そんなの怖すぎてもうやるまえから負けでいいです。喜んで不戦敗です。はい、よろこんで…

洋画ポスターデザインと発注側の恐怖。

はいどうもこんにちわ。書くことはだいぶあるのに、筆不精なtoksatoです。 このたび、前の会社の後輩と交換日記を始めることになりました。おっさんとおっさんがネット上で交換日記とかキモいんですけど物好きな人は読んでってくれるといいよ。よろしく頼む…